三陸– tag –
-
「三陸鉄道イーハトーブ列車」発進 10月3~31日 カレンダーも
三陸鉄道(本社宮古市)は公益社団法人日本広告制作協会(OAC)とコラボレーションし、10月3~31日に「三陸鉄道イーハトーブ列車」を運行します。宮沢賢治の詩や童話... -
三陸花火競技大会 終了後の清掃ボランティア募集
三陸花火競技大会実行委員会は、大会翌日の10月9日から5日間の日程で高田松原復興記念公園の清掃ボランティアを募っています。「玄関や軒下につるしておくと魔除け... -
「うみうまキャプテン」戸塚純貴さん 新CMで三陸・常磐の海の幸をPR
盛岡市出身の俳優・戸塚純貴さんが、三陸・常磐の水産物の魅力とおいしさを伝えるCMに出演。5日から放送の第2弾「とつげき UMIUMA」編では、さまざまな決め顔で「う... -
「三陸冬色さがし」にでかけよう♪ 特産品が当たるフォト投稿キャンペーン実施中
冬の三陸には毛ガニをはじめイクラ、牛肉などの「赤いモノ」、カキやヨーグルトといった「白いモノ」がたくさん。岩手県はこの魅力を発信するフォト投稿キャンペーン... -
三陸の魚介×東北産ひとめぼれ=主食もおかずも食べられるリゾット缶 岩手缶詰の技術が結集
岩手缶詰(本社釜石市)は6月1日から、三陸産の魚介類と東北産ひとめぼれを組み合わせたリゾット缶3種を販売します。「大切な人にあげたくなる、部屋に置きたくな... -
ヤギのラッピングバス、運行開始♪ 盛岡―宮古間
岩手県北バスの盛岡―宮古を走る106特急・急行バスの車両が、ポップな見た目に衣替え。ヤギミルク専門パティスリー レ・ド・シェーブル(宮古市)の人気キャラクタ... -
宮古の美しい景色、絶品グルメ 沿岸の魅力 再発見!
写真提供/岩手県観光協会 三陸を代表する景勝地 浄土ケ浜 白い岩肌、緑の松、群青の海のコントラストが「さながら極楽浄土のごとし」といわれた三陸を代表する景勝地... -
宮古の新名物・ヤギミルクを使ったスイーツたち♡ 沿岸の魅力 再発見!
クリームは感動するおいしさ。写真上から時計回りに「ストロベリーシュークリーム」(380円)、「スフレフロマージュ」(420円)、「レ・ド・シェーブル」(490円) ヤ... -
大槌の美しい景色、絶品グルメ 沿岸の魅力 再発見!
オーシャンビュー、テラス付きなどの客室がある 人気プランの「殻付きかき会席」(写真はイメージ) 沿岸旅行の拠点に 三陸花ホテル はまぎく 今夏の完了を目指して砂... -
陸前高田に発酵グルメが集結 沿岸の魅力 再発見!
発酵グルメが集結 陸前高田 発酵パークCAMOCY(カモシー) 発酵をテーマにした商業施設で、醸造業が盛んだった今泉地区の歴史と文化を引き継ぎ、昨年3月に本格...
12