特集– category –
-
4つの味が奏でるおいしさのハーモニー
インターネットからお取り寄せもできる カシス、黒蜜、ブルーベリー、さるなしの果実ジャムをわらび餅で包んだ「雪のようせい」。わらび餅は、西和賀産・西わらびの根... -
加工品やお菓子、銘酒など岩手のお土産が大集合!
岩手・花巻の美味が勢ぞろい!マイスター&アカトー、赤沼商店いわて花巻空港店 -
【御朱印特集】櫻山(さくらやま)神社 盛岡市
南部家の定紋「向鶴(むかいづる)」が描かれた櫻山神社の御朱印(右)のほか、さんさ踊り発祥の地とされる「三ツ石神社」の御朱印(左)もいただける(各500円)。... -
【御朱印特集】志賀理和氣(しかりわけ)神社 紫波町
SNSで話題の「切り絵御朱印」(裏地色紙付き1200円)。絵柄は月ごとに替わり、2025年1月は金運・幸運アップの縁起物・巳と福をもたらす小づちを合わせた新年に... -
優しい甘さと香ばしさ クッキー風味のおせんべい
日本茶にもコーヒーにも合うおいしさ。「名代三色せんべい」(15枚入り・1296円) 佐々木製菓の「名代三色せんべい」は、南部せんべいの生地に卵、マーガリン、... -
伝統の味を多彩なパッケージで
パッケージなどを全面リニューアル。一関の名所などがデザインされている 明治時代から100年以上受け継がれる大浪の「亀の子せんべい」は、厳選したやさしい素材で... -
【御朱印特集】鳥谷崎(とやがさき)神社 花巻市
豪華絢爛な花巻まつりを描いた切り絵御朱印(1500円)。このほか通常の御朱印、金勢神社や稲荷神社の御朱印、季節ごとの御朱印などがある。元日からは初詣限定の切... -
【御朱印特集】毛越寺 平泉町
1月20日に行われる「二十日夜祭」限定の摩多羅神御朱印(500円)。中央に摩多羅神本地仏阿弥陀如来を表す梵字「キリーク」、右下に牛王宝印を模した印が押されて... -
【御朱印特集】陸中一宮 駒形神社 奥州市
全国一の宮としての「陸中一宮」印が押印される御朱印(500円)。季節ごとに馬印のデザインやカラーが変わる。秋(9~11月)は紅葉、冬(12~2月)は雪の結晶... -
【御朱印特集】天照御祖神社(通称:伊勢神社) 北上市
左から、天照大御神が描かれた御朱印(600円)、天照大御神を中心に九柱の神様が描かれた切り絵の御朱印(1000円)。1月からは干支が描かれた御朱印も加わり、...