いわにちリビング– tag –
-
蔵造りでクラシックな雰囲気とともに 手作りのオリジナルスイーツを味わって 蔵まちcoffee はーでぃ・がーでぃ 奥州
岩手・酔仙酒造の酒かすを用い、軽やかな口当たりで老若男女に人気の「酒粕べっぴんプリン」(450円) 濃厚なチーズケーキと黒ゴマの風味の妙がクセになる「黒胡麻チ... -
国重要文化財の近代和風建築 カフェとして新たな時間を刻む 日詰平井邸 紫波
「ケーキセット」(900円)。二次発酵豆を使ったオリジナルブレンドコーヒーと、自家製バスクチーズケーキは相性抜群。テイクアウトも可 紫波町にある築104年の... -
古民家改修で地域の活動拠点に 地元食材を生かしたメニューも魅力 HIRAIZUMI CROSS&(クロスアンド)
地元平泉産のナスを用いた「ラザニアランチ」(サラダ、スープ付き・1430円) 古民家を改修した趣あるたたずまいが目を引く「HIRAIZUMI CROSS &」は、平泉町... -
多彩な作品と郷土の魅力を紹介 石ノ森章太郎ふるさと記念館 宮城県登米市
石ノ森章太郎ふるさと記念館は、特別企画展「色あせない石ノ森章太郎の世界展」を9月14日~1月25日まで開催する。開館25周年と登米市市制施行20周年を記念... -
かつおわら焼きの振る舞いも 9月13日、「戻りかつお祭り」
気仙沼かつお溜め釣り漁伝来350年記念イベント「戻りかつお祭り」が9月13日、気仙沼「海の市」の西側駐車場で行われる。磯草虎舞保存会や崎浜大漁唄込保存会が... -
いわにちリビングun 9/12号発行しました♪
紙面スタイルはこちらをクリック♪ 今回の特集は「レトロな空間でカフェタイム」。懐かしさや歴史を感じさせる空間で、おいしいひととき、味わいませんか? 3ページ... -
花ことば リプサリス
サボテン科リプサリス属の多肉植物で、原産地は熱帯アメリカやアフリカなど。サボテンの仲間だが、トゲがなく、細い葉が特徴。さまざまな色や形状があり、比較的育て... -
和モダンな空間で、こだわりの十割そばを楽しむ 旬彩そば酒房 瑳山
人気の看板メニュー「冷やし天おろしそそば」(1360円) 今年で創業20年。つなぎを使わず、そば粉と水のみで仕上げた自慢の十割そばと季節の料理が楽しめる。一番... -
手作りの味は格別 コーヒーゼリー
〔かす床〕 酒かす300g みそ50g 酒50cc 塩小さじ1/2 豚肉(ポークソテー用)3枚 サラダオイル小さじ2 タマネギ1個(細めのくし形に切る) -
人気クレープ店に2号店オープン よもぎ抹茶あずきクリーム、アイスチョコクランチアーモンドクリーム
写真左から、よもぎのふわmochi と抹茶ソース、あずきが合う「よもぎ抹茶あずきクリーム」(600円)、夏に大人気の「アイスチョコクランチアーモンドクリーム」(6...