旅行– tag –
-
リト@葉っぱ切り絵展 ホテルメトロポリタン盛岡NEW WINGで
「銀河鉄道の夜」 葉っぱ切り絵アーティスト・リトさんの作品展「リト@葉っぱ切り絵展 ~葉っぱの小旅行 in 岩手~」が、ホテルメトロポリタン盛岡NEW WINGで5月7... -
台温泉「松田屋旅館」に新客室 県民限定還元プランで500円引き
花巻市の台温泉「松田屋旅館」に新客室「楓」が加わりました。コロナ禍で支えてくれた地元客に感謝を込めて「岩手県民限定還元プラン」を用意。通常の500円引きで利用... -
るるぶ特別編集「東日本大震災伝承施設ガイド」 復興庁ホームページで公開
復興庁とJTBは、るるぶ特別編集「東日本大震災伝承施設ガイド」を発行しました。被災地の小中学校や高校、観光案内所などに配布するほか、復興庁ホームページでも公開... -
三陸鉄道リアス線が2位 絶景ローカル線ランキング
みんなでつくる地域応援サイト「生活ガイド.com」が、絶景ローカル線ランキングのトップ10を発表。1位のJR只見線に続き、同点2位に三陸鉄道リアス線、JR釧網本... -
記念丼は「平泉鮭めし」! 駅弁甲子園、京王百貨店新宿店で1月
京王百貨店の名物催事「元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」は、1月7~22日に新宿店で開かれます。第58回大会の記念丼は、東北本線一ノ関駅の「平泉鮭めし丼ぶり」... -
冬の名物「こたつ列車」 温まりながら三陸の絶景と味覚を
三陸鉄道の冬の風物詩「こたつ列車」の運行が今年も始まりました。東北の寒空の下をひた走る列車の中、こたつでぬくぬくしながら移りゆく絶景を眺め、地元の味覚を楽... -
乗り継いで行こう! 三陸の紅葉が秘かな人気 「秋のプレミアムランチ列車」11月13日まで
JR山田線の車窓から楽しみたい紅葉。閉伊川に造られた大峠ダム周辺は知られざる名所 三陸エリアもいよいよ秋本番。盛岡駅と宮古駅を結ぶJR山田線沿線は、紅葉に染まる... -
鉛温泉 藤三旅館 お土産売り場をリニューアルオープン
鉛温泉 藤三旅館のお土産売り場が今月リニューアルオープン。木の温かみを生かしたシックな雰囲気で、花巻ならではの品、ゆかりの宮沢賢治グッズを豊富にそろえていま... -
秋の味覚と温泉を満喫 宮城県気仙沼市・サンマリン気仙沼ホテル観洋
「気仙沼の秋の味覚『戻り鰹』と『幻の特大サンマ』を味わう♪」プランの料理イメージ。料金は1泊2食付き15550円(諸税込み、割引適用前) サンマリン気仙沼ホテ... -
高地ならではの絶景と秘湯を満喫 須川高原温泉
ライトアップされた大日岩と夜の露天風呂 「大日岩ホワイトカレー」(750円)。大日岩と乳白色の湯をそれぞれ唐揚げとホワイトカレーで表現している。食堂の営業は11時3...