盛岡市– keyword –
-
史上「最跳」291m 小林陵侑選手のチャレンジを動画で公開
Predrag Vuckovic / Red Bull Content Pool ノルディックスキー・ジャンプ男子のレッドブル・アスリート小林陵侑選手(盛岡中央高出、チームROY)による「最跳」記... -
チャグロック タイムテーブル発表 6月、滝沢に豪華17組
6月8、9の両日にツガワ未来館アピオで開催される野外音楽フェス「CHAGU CHAGU ROCK FESTIVAL 2024(チャグロック)」のタイムテーブルが発表されました。 「チャ... -
消せるボールペン、心に残るアートで包む ヘラルボニー×パイロット
ヘラルボニー(本社盛岡市)の契約作家による異彩アートが、消せるボールペン「フリクション」の次世代モデルのボディーデザインに起用されました。5月28日から数量... -
ボリューム満点、クセになるおいしさ 名物ちりとり鍋定食
ランチメニューの「名物ちりとり鍋定食」(ご飯・スープ付き、税込1078円)。大阪ではホルモンが一般的だが、肉が自慢の同店では和牛で提供 焼肉屋「肉匠 中むら... -
名作絵本のクッキー缶セレクション 岩手に初登場
ポップアップストア「名作絵本のクッキー缶セレクション by Cake.jp」が、4月20日~5月12日にMORIOKA TSUTAYAで期間限定オープン。「ノンタン」「シナぷしゅ」「100... -
4月21日は「小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト」の日! 日本記念日協会認定
小岩井乳業(本社東京都)は、4月21日を「小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト」の日に制定しました。発売40周年の節目を飾ろうと、小岩井工場(雫石町)での... -
新感覚スイーツ「カヌレ ド シュー」岩手初登場 24日まで日本全国じゃじゃじゃグルメフェア
2023年に誕生したばかりの新感覚ハイブリッドスイーツ「カヌレ ド シュー」が、岩手県にやって来る―! 開発した&EARL GREY(アンドアールグレイ)神戸本店... -
盛岡駅ビルフェザンが保育園に 新幹線見学、買い物体験も
東北新幹線などJR盛岡駅のコンテンツを活用した「預けたくなる保育」駅ハピいくin盛岡は、3月30、31の両日に開催されます。対象は年少児から年長児までで、保護者の... -
花ことば ラナンキュラス
花びらが幾重にも重なり、華やかでかわいらしいラナンキュラス。キンポウゲ科キンポウゲ属の球根植物で、開花時期は3~5月。春の花として人気があり、誕生日やお祝... -
「パンからつくった朝のパン醤油」 盛岡の老舗・浅沼醤油店が開発
盛岡市の浅沼醤油店が、洋食にぴったりの「パンからつくった朝のパン醤油」を開発しました。パンの耳を発酵させ、しょうゆとソースの中間のような香ばしい味わいに。...