おでかけ– tag –
-
ドリンクインクルーシブの宿へリニューアル 盛岡つなぎ温泉 愛真館
つなぎ温泉の西に位置する「萪内(しだない)遺跡」をモチーフにした庭園縄文風呂。疲労回復や美肌に良いとされる単純硫黄温泉でゆっくりと 盛岡つなぎ温泉にある老舗... -
7月20日、砂金採り大会開催 わくや万葉の里 天平ろまん館 宮城県涌谷町
日本遺産認定の「黄金山産金遺跡」に併設 日本古代史上に特筆される「天平産金の地」で、産金の歴史を学び、砂金採りが体験できる「わくや万葉の里 天平ろまん館」。... -
かつおを食べて、かつおを当てよう 「気仙沼かつお祭り」 宮城県気仙沼市
かつおのわら焼き(イメージ) 気仙沼市内でかつおを買ったり食べたりして応募すると抽選で、鮮かつお1本やタタキ、水産加工品などが130人に当たる「第9回気仙沼... -
今だけのぜいたく“生ウニまつり” 海の幸ふるまいセンター 大船渡市
濃厚な甘味と上品な香りがたまらない「うに丼」(時価) 大船渡市の水産会社・鎌田水産直営の「海の幸ふるまいセンター」では今が旬のウニが大人気。食堂では数量限定... -
天然温泉と地元食材でごほうび時間 そば庵 しづか亭
露天の大浴場。とろっとした湯と豊かな自然に癒やされる 平泉の山あいにたたずむ「奥州平泉温泉そば庵しづか亭」は、源泉かけ流しの天然温泉と地元食材にこだわった料... -
大浴場のにごり湯もおすすめ 須川高原温泉
木造りの大浴場。配管をたたき、湯の花を入れるサービスも提供している 須川高原温泉は、栗駒山の8合目に立つ硫黄の香りに包まれた秘湯の宿。温泉は毎分6000Lの... -
高原の一軒家ホテルでのんびり 館ケ森高原ホテル
最大6人まで泊まれるファミリールーム 館ヶ森高原観光の拠点に最適な、大自然に囲まれた一軒家ホテル。ツインルームやファミリールームなど客室はいずれも広めなので... -
かわいい動物に会いに行こう! お盆期間は休まず営業 岩手サファリパーク
東北では唯一となるゾウ乗り体験。ゾウの背中からの眺めを楽しんで 窓越しに、ライオンを間近に見られる 12.3ヘクタールの広大な敷地に50種500頭超の動物たち... -
本屋大賞作家・阿部暁子さんの高校時代の小説も! 藤沢図書館で企画展
一関市立藤沢図書館は、二つの企画展を開催中。「夏・盆ダンス2025」は8月半ばまで、「祝・本屋大賞受賞 阿部暁子特集」は9月末までの予定で、今夏オススメの書籍... -
たきざわ鈴の音フェア 盛岡駅で初開催 7月12日、13日
滝沢市の魅力を発信する「たきざわ鈴の音フェア」が7月12、13の両日、JR盛岡駅で開かれます。農産加工品や菓子、酒類、工芸品など自慢の品を販売します。 オススメ...