

ヘラルボニー初の飲食店・Cafe&Dining&Bar「無題」は、県産食材を採用したメニューをオリジナルのアート食器で提供しています。店名は、感性や思いを言語化によって制限されない契約作家たちのスタイルを表現。一味違うアートとの触れ合いを楽しめます。
3月29日にパルクアベニュー・カワトク店内でオープンした「HERALBONY ISAI PARK」の一角。監修シェフには、ヴィーガン、アレルギー、障害を超え、みんなが一つのテーブルを囲むことを目指す藤田承紀さんを迎えました。
メニューは県産若鶏と岩泉ヨーグルトを採用した「バターチキンカレープレート」(1400円)、県産卵を使った「ホットサンド ハムチーズたまごプレート」(1300円)など。盛岡市のロースターカフェ「Nagasawa COFFEE」監修のオリジナルブレンドを使用したコーヒー、ラテも提供しています。
食器は花巻市出身の陶磁器デザイナー・阿部薫太郎さんと共に制作。持ちやすさや使いやすさにこだわった5種類で、るんびにい美術館所属の佐々木早苗さんのアート「無題」を起用しています。今後、一般販売も予定。
営業時間は午前10時~午後7時(土曜日のみ10時)。定休日はカワトクの休館日に準じます。
