おでかけ– category –
- 
	
		  冬の名物「こたつ列車」 温まりながら三陸の絶景と味覚を三陸鉄道の冬の風物詩「こたつ列車」の運行が今年も始まりました。東北の寒空の下をひた走る列車の中、こたつでぬくぬくしながら移りゆく絶景を眺め、地元の味覚を楽...
- 
	
		  ほっこりして清き1票を! 温泉総選挙2022 リアル投票1月15日まで温泉総選挙2022公式サイト 温泉総選挙2022で、2年ぶりのリアル投票が実施されています。岩手県からは花巻温泉郷、大船渡温泉、しゃくなげの湯っこ五葉温泉の各宿がエ...
- 
	
		  シュタイフのテディベア、エルツ工芸のくるみ割り人形も 紺屋町番屋でクリスマス・フェア盛岡市の景観重要建造物「紺屋町番屋」でクリスマス・フェアを開催中。シュタイフのテディベアをはじめ、ヨーロッパで買い付けた天使デコや蜜ロウなどの雑貨を展示、...
- 
	
		  東北最大級のイルミネーションイベント 雫石町・小岩井農場まきば園幻想的な「光のトンネル」も出現 約80万球の電球が園内を彩る「銀河農場の夜2022 KOIWAI Winter Lights」が小岩井農場まきば園で、来年1月9日まで開催されている...
- 
	
		  ドリンク片手に、見て触れて注文できるショップ&カフェ AZLM CONNECTED CAFE manorda いわて店県内外の工芸品や食品、雑貨が並ぶ店内。展示は全130スペースあり、出展料は1スペース月額1万円~ 盛岡市中央通に10月、最新テクノロジーを使ったライブマーケティ...
- 
	
		  「コカ・コーラ クリスマストラック」がやって来る♪ 10・11日、滝沢「コカ・コーラ クリスマストラックツアー」が12月3日~25日、全国8都市で開催されます。東北には12月10、11日の両日、いわて生協ベルフ牧野林にやって来ます。サンタ...
- 
	
		  土偶女子も必聴! トークイベント「岩手の縄文人」 27日、藤沢文化センター縄文ホール一関市立藤沢図書館のトークイベント「岩手の縄文人」は11月27日、藤沢文化センター縄文ホールで開かれます。岩手の土偶や遺跡を中心に、ゲスト2人が縄文人の魅力を...
- 
	
		  渋谷PARCOに盛岡の実り りんご狩りかもしれない展2022 18日から渋谷PARCO8Fの「ほぼ日曜日」で、昨年に引き続き「りんご狩りかもしれない展」が開催されます。11月18日から12月8日までの期間中、会場内にサンファーム(盛岡市)の...
- 
	
		  幻想的なプロジェクションマッピングも えさし藤原の郷で「紅葉ライトアップ」「紅葉ライトアップ2022」が11月3~6日と11~13日、奥州市のえさし藤原の郷で開かれている。紅葉のライトアップのほか、政庁プロジェクションマッピング(18時...
- 
	
		  「映画 すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ」限定上映 10日まで、イオンシネマ北上など全国79館(C) 2021 日本すみっコぐらし協会映画部 2022年に10周年を迎えたキャラクター「すみっコぐらし」。節目を記念し、2021年公開の「映画 すみっコぐらし 青い月夜のま...
