花巻市– keyword –
-
花ことば アレナリア・モンタナ
ナデシコ科ノミノツヅリ(アレナリア)属の宿根草。開花時期は4~6月。マット状に広がる株から花径2センチほどの白い花をたくさんつける。寒さに強く、戸外でも... -
花巻温泉バラまつりコスプレ撮影会 6月8、15日
花巻温泉バラまつりコスプレ撮影会2025は、6月8、15の両日に花巻温泉バラ園などで開かれます。公式ページで参加申し込みを受け付けています。 花巻温泉のバラ園は... -
ピリ辛、濃厚ごま風味 冷やし担々麺
ピリッと辛い濃厚な味わいが人気の「冷やし担々麺」(850円) 銀河モール花巻のフードコート内にある担々麺が自慢の「麺や たんじろう」。この時期のおすすめは、... -
花ことば ペチュニア 花衣(はなごろも)藍染
ペチュニアはナス科ペチュニア属の非耐寒性多年草(一年草扱い)。ガーデニング初心者にも育てやすい夏の花壇の定番で、寄せ植えやプランターにも重宝される。写真は... -
第1回から参加、野生派ワインをぜひ! 山梨県・東晨(とうしん)洋酒
【日本ワインフェスティバル花巻大迫2025 出展ワイナリー】 “決してスマートではない武骨な男の造る武骨な葡萄酒たち”をキャッチコピーに掲げ、個性豊かなワインで楽... -
実力派ワイナリーが東北初出店 大分県・安心院(あじむ)葡萄酒工房
【日本ワインフェスティバル花巻大迫2025 出展ワイナリー】 ワインフェス初参加の「安心院葡萄酒工房」は、大分県宇佐市安心院に拠点を構える西日本有数のワイナリー... -
フェスの大黒柱、岩手が誇るワイナリー 岩手県・エーデルワイン
【日本ワインフェスティバル花巻大迫2025 出展ワイナリー】 ワインの産地、花巻市大迫で醸造を始めて60余年、岩手で最も歴史のあるワイナリー「エーデルワイン」。... -
日本ワインフェスティバル花巻大迫2025 出展ワイナリー
※出展ワイナリーは変更になる場合があります。 【岩手】●岩手くずまきワイン●涼海の丘ワイナリー●KOTOワイン盛岡●自園自醸ワイン紫波●紫波サイダリー●エーデルワイン●高... -
小さな町の大きな挑戦 大迫をワインの王国に―
日本ワインフェスティバルとは… ワインの里、花巻市大迫に全国各地の日本ワインが集まるワインの祭典。会場にはワインブースやフード屋台、大型テントが並び、初夏の風... -
阿部暁子さん渾身の長編ミステリー「金環日蝕」 文庫・単行本ともに重版決定
花巻市出身の作家・阿部暁子さんの活躍により、著書「金環日蝕」が再び注目を集めています。3月に文庫化されたばかりで、早くも単行本とともに重版が決まりました。...