
材料
 鶏手羽元(切れ目を入れる)……4本
 ズッキーニ……1本
 ミニトマト(ヘタを取る)……6個
 ジャガイモ……1個
 オクラ……3本
 塩こうじ……大さじ1
 オリーブオイル……大さじ2
 カレー粉……大さじ1
 みそ……大さじ1
 トウガラシ……お好みで
〔A〕
 水……2カップ
 酒……大さじ1
 しょうゆ……小さじ1
作り方
①鶏肉はビニール袋に入れて塩こうじをまぶし、冷蔵庫で30分ぐらいおく。
②ジャガイモは皮をむいて芽を取り、4~6等分にする(新ジャガは皮ごと使用)。サッと水にくぐらせ水をきり、水気をふき取っておく。
③ズッキーニは大きめの乱切り、オクラは塩(分量外)でこすって産毛を取り、ヘタの先端の茎を切り、ガクをくるりとむき縦半分に切る。
④鍋にオリーブオイルを入れ、鶏肉は皮を下にし、オイルを鍋全体に伸ばしながら並べる。中火ぐらいで焼き目をつける。鶏肉はひっくり返さなくていい。
⑤カレー粉を入れ、粉っぽさがなくなるまで炒める。ジャガイモ、ズッキーニ、ミニトマトを入れ、全体をかき混ぜる。Aを入れ、煮立ったらふたをして弱火で15分煮る。
⑥ふたを取り、中火にしオクラを入れる。みそで調味し、お好みでトウガラシを入れる。
※ズッキーニは、ビタミンB群やビタミンC、カリウムなど夏バテ予防に効果的な栄養素が含まれる
※ミニトマトに含まれるリコピンは、活性酸素の発生を抑える
※オクラのネバネバには、腸内環境を整えるペクチンが多く含まれる
協力/コーヒーハウスりょんりょん、水沢テレビ「きっこのアイアンクッキング」

 
	 
		 
		 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			