
『ファイナルファンタジー』シリーズ等のゲーム音楽の作曲で世界中に多くのファンを抱える音楽家・植松伸夫氏と、一関市でクラフトビール製造販売を手掛ける世嬉の一酒造とNoymond Brewingが手を組んでオリジナルのビールを開発。
ビール好きで知られる植松氏が推す味わいを両メーカーの醸造技術と情熱で形にしました。
第28回全国地ビールフェスティバルin一関(8月22~24日、一関文化センター前広場)の最終日限定で、午前11時から正午まで限定ビールブースで販売。このコラボを記念し、「植松伸夫 con TIKI」が同日午後1時の「乾杯!」後に、ステージイベントで演奏します!

Nobuo Uematsu presents
「俺のビール SYMPHONY」
特徴 植松氏の楽曲が持つ、多層的で重厚な一面を表現したビール。一人でじっくりと味わいたい時に。
ブルワーさんから一言 植松氏が滞在したことがあるベルギービールをイメージし、ベルギー酵母を使用した深紅の色のビール。深みのある味わいと少し高いアルコール度数がゆっくり味わい深く飲めるビールです。長期熟成するとよりマイルドな味わいと深い香りが付加されより美味しくなります。

Nobuo Uematsu presents
「俺のビール POP」
特徴 植松氏の楽曲が持つ、華やかでキャッチーな一面を表現したビール。みんなでワイワイと楽しみたい時に。
ブルワーさんから一言 柑橘の香りが爽快なペールエール。苦味はやさしく、何杯でも飲みたくなる味わいです。ゲームの名曲のように耳に残る一杯を、音楽ファンもビールファンもぜひお試しあれ!
※コラボビール 缶・瓶の発売も予定されております(後日発表)。