
栗駒山の8合目(標高1126m)に立つ秘湯の宿・須川高原温泉は、5月上旬より今年の営業をスタートする。温泉は毎分6000Lの湧出量を誇り、泉質は療養にも利用されてきた強酸性。露天風呂のほか大浴場や中浴場(高温風呂)などがあり、かれんな高山植物も楽しめる。新しくオリジナルドリップバッグコーヒーが登場。館内で味わえる他、お土産にもおすすめ。
(いわにちリビングun 2023年4月21日号掲載「特集 おでかけガイド」より)
栗駒山の8合目(標高1126m)に立つ秘湯の宿・須川高原温泉は、5月上旬より今年の営業をスタートする。温泉は毎分6000Lの湧出量を誇り、泉質は療養にも利用されてきた強酸性。露天風呂のほか大浴場や中浴場(高温風呂)などがあり、かれんな高山植物も楽しめる。新しくオリジナルドリップバッグコーヒーが登場。館内で味わえる他、お土産にもおすすめ。
住 一関市厳美町字マツルベ山
電 0191・23・9337
(いわにちリビングun 2023年4月21日号掲載「特集 おでかけガイド」より)
この記事が気に入ったら
フォローしてね!