紫波町– tag –
-
ジェラート職人が手掛ける季節と旬を味わうジェラート AZUMANESOKO盛岡店
1フレーバー(490円)。テイクアウト、お土産用もある 季節と旬を大切にしたオリジナルクラフトジェラートを提供する紫波町の「AZUMANESOKO」が今年1... -
「1684 酒かす化粧水」Amazonで販売中 紫波町の返礼品にも
紫波町の吾妻嶺酒造店で生まれた酒粕を配合した化粧水「1684 酒かす化粧水」が販売中。開発のきっかけは、蔵元夫婦の「透明感のある肌」。酒粕の美容効果に可能性を見... -
【御朱印特集】志賀理和氣(しかりわけ)神社 紫波町
SNSで話題の「切り絵御朱印」(裏地色紙付き1200円)。絵柄は月ごとに替わり、2025年1月は金運・幸運アップの縁起物・巳と福をもたらす小づちを合わせた新年に... -
AZUMANESOKO_(紫波)のジェラートも #ICECREAM CHRISTMAS 阪神梅田本店で11日から
阪神梅田本店の「nanshi presents #ICECREAM CHRISTMAS 2024」は、12月11~15日に大阪市の同店で開かれます。岩手の食材をぜいたくに使った「AZUMANESOKO_」のジェラ... -
自園自醸ワイン紫波 「紫波メルロー」
紫波フルーツパークが運営するワイナリー。平日は工場見学もできる 古くから果樹栽培が盛んな紫波町東部で、ブドウ農家が長年抱いていた「自分たちの育てたブドウで、... -
県産果実で爽やかに 「はじまりのハードサイダー #02」
酒と学校(本社紫波町)によるプロジェクト「はじまりの学校」は、同町のハードサイダーブランド「Green Neighbors Hard Cider」とコラボした新商品「はじまりのハー... -
焼肉冷麺やまなか家 紫波店オープン
サンドウィッチマンのCMでおなじみの「焼肉冷麺やまなか家」が11月1日、紫波町桜町に紫波店をオープン。「地域の皆様に長く愛されるお店を目指し、明るく笑顔あふ... -
ロスフラワーで香り高い蒸留酒 LOSS IS MORE(紫波町)開発
LOSS IS MORE(紫波町)は、花香るスパイシーなクラフトジン「LOSS IS MORE GIN」を開発、販売。「母の日」で活用されなかったカーネーションを中心に、廃棄予定の花... -
酒のまち・紫波から 「はじまりのお酒」「はじまりのハードサイダー」
酒と学校(本社紫波町)によるプロジェクト「はじまりの学校」が、6月2日正午から「はじまりのお酒」「はじまりのハードサイダー」のセットを限定発売。紫波町産の... -
「自然をこんなふうに見てごらん 宮澤賢治のことば」 澤口たまみさん新著 13日発売
紫波町在住のエッセイスト・澤口たまみさんの新著「自然をこんなふうに見てごらん 宮澤賢治のことば」が、2月13日に発刊。賢治作品に書かれたことばをひもとき、自...
12