記事一覧
-
花ことば ヤブコウジ
濃い緑の葉と赤い実のコントラストが美しいヤブコウジ。サクラソウ科ヤブコウジ属の常緑低木で、原産地は東アジア。やぶの中に自生し、コウジ(柑子)のような実がな... -
特大滑り台やかまくらのある雪遊びスポット 1月30日まで「いちのせき雪上楽園」オープン
世界遺産平泉・一関DMOは、一関市の真湯温泉特設会場に「いちのせき雪上楽園」を1月30日までオープン。特大滑り台、特大かまくらなどを設営した雪遊びスポット... -
開運橋通 ふじ原 岩手のおいしさが凝縮、こだわりの一杯
女性に人気の「塩そば」(850円)。すっきりした中にも奥深い味わいのスープは県産小麦のストレート麺と相性抜群 昨年11月、盛岡市開運橋通りにオープンしたラーメ... -
カリッ、もちっ、じゅわっ 花巻で愛される名物餃子 夜来香
1955年創業、“地域の味”として長年愛されている花巻の餃子店「夜来香(イエライシャン)」。親子2代で盛り上げてきたお店は昨年、マルカンビル大食堂の運営など... -
皮がぷるぷるモチモチ! うま味が広がる本場中国の味 姐妹火锅楼シスター
人気の「水餃子」(7個480円、15個900円)。持ち帰りもできる 中国ハルピン出身の姉妹が営む、本場の火鍋料理が人気のお店、通称「火鍋シスター」。火鍋と肩... -
岩手のおいしさがぎゅっ! 手作りの味をいつでも気軽に 餃子専門店GANJU-がんじゅ-
白金豚のうま味あふれる「プラチナジャンボ餃子」(1パック400円)。平日昼は焼き餃子も販売している 東京・神田の人気店で修業した店主が、5年前に盛岡にオープ... -
ロシアの家庭料理 ソーセージのサリャンカ
出来たてもおいしいですが、一晩置くとコクと酸味、うま味が増します。ロシアではスメタナ(乳製品)を加えて食べるそうです。 -
いわにちリビングun 1/14号発行しました♪
紙面スタイルはこちらをクリック♪ 今回の特集は「ギョーザ」。 子供も大人もみんな大好き! 盛岡・花巻で見つけたイチオシ餃子を紹介します。 -
暮らしを彩るアイテムがいっぱい♪ 花泉・もりのみせ
流木や、古い家電の配線などを活用したオブジェ「私はロボットです ごはんはたべません 気にしないで」(400円) ハンドメード雑貨店「もりのみせ」(一関市花泉町... -
花ことば スイートピー
ひらひらとしたフリルのような花びらと、甘い香りが魅力のスイートピー。原産地はイタリア・シチリア島でマメ科レンリソウ属。白やピンク、紫、オレンジなど豊富な花色がある