お弁当や酒のつまみに つくねしいたけ焼

※長ネギを一緒に焼いてもおいしい

材料

〔A〕
 鶏ひき肉(もも)……150g
 タマネギ(みじん切り)……大さじ2
 豆腐……大さじ2
 かたくり粉……小さじ1
 みそ……小さじ1
 しょうが(市販のチューブ)……3cm

 シイタケ(中)……6個
 小麦粉……適量

〔B〕
 しょうゆ……大さじ1
 酒……大さじ1
 みりん……大さじ1
 砂糖……大さじ1/2

作り方

①ビニール袋に〔A〕をすべて入れ、よく混ぜ合わせる。

②シイタケの軸を切り、内側に小麦粉を振る。茶こしを使うと便利。

③シイタケの内側に①を詰め、平らにならす。油(分量外)を薄く引いたフライパンでシイタケの外側を中火から弱火で焼く。シイタケのふちから水分が出てきたらひっくり返し、弱火で5分ぐらい焼く。

④ 〔B〕を入れて絡め、煮詰める。

協力/コーヒーハウスりょんりょん(及川喜久子店主)、水沢テレビ「きっこのアイアンクッキング」(7時30分~・17時~、月~金曜の11時~放送中)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!