ごはん– tag –
-
住みます芸人・けせんぬまペイ!さん 海の市1階リアスキッチンで活動開始! 沿岸の魅力 再発見!
気仙沼住みます芸人・けせんぬまペイ!さん 笑いと料理で気仙沼を盛り上げます! 吉本興業のピン芸人・けせんぬまペイ!さんが「気仙沼住みます芸人」に着任。調理師... -
住みます芸人・けせんぬまペイ!さん 気仙沼のおいしい魅力を全国にPR
けせんぬまペイ!さんが今年1月、“気仙沼住みます芸人”に着任しました。東京都内から宮城県気仙沼市に移住して10日余りで「フカカツ(復活)気仙沼プロジェクト」が... -
3月8日は「サヴァ缶の日」 恋するカレーパンと魅惑のコラボ
「サヴァ缶の日」の3月8日、「恋するサヴァ?カレーパン~魅惑のブラックペッパー味~」が発売されます。キューブ形のカレーパンにサバのうまみを詰め込んで、岩手... -
とんかつ&コーヒースタンドSUEKI(すえき) 彩り豊かなカツサンドをコーヒーと一緒に
県産ブランド豚“そらくもポーク”を使った「ベジカツサンド」(1個550円)と「茶こしドリップコーヒー SUEKIブレンド」(350円) カツサンドとコーヒーのテイ... -
辛いの苦手でも大丈夫♪ 戸田久の「牛テールスープで食べるもりおか冷麺」
戸田久(本社一戸町)は「もりおか冷麺」発売40周年を記念し、新商品「牛テールスープで食べるもりおか冷麺」を3月1日から販売します。 “北緯40度”のパッケージで... -
金ケ崎発・和ハーブリキュール 春の「樹」、秋の「果」先行販売は27日まで
2021年12月、金ケ崎町西根に誕生した国産ハーブリキュール専門工場「金ケ崎薬草酒造」。初商品の「和花」シリーズをクラウドファンディングサービス「Makuake... -
楽しく、おいしく、学べる酒「すごい!!アル添」 老舗・菊の司酒造が酒ストリートと共同開発
酒ストリート(本社東京都台東区)は、菊の司酒造(本社岩手県盛岡市)と共同開発した酒「すごい!!アル添」を数量限定で販売しています。自分でブレンドできる純米... -
カリッ、じゅわ~であっさりおいしい からあげ金と銀 一関インター店
手前はユズと黒コショウが風味豊かな「柚子胡椒からあげ」(500円)、奥はボリューム満点の「金のもも肉弁当」(580円、金のもも肉単品なら400円)。カップ入... -
開運橋通 ふじ原 岩手のおいしさが凝縮、こだわりの一杯
女性に人気の「塩そば」(850円)。すっきりした中にも奥深い味わいのスープは県産小麦のストレート麺と相性抜群 昨年11月、盛岡市開運橋通りにオープンしたラーメ... -
カリッ、もちっ、じゅわっ 花巻で愛される名物餃子 夜来香
1955年創業、“地域の味”として長年愛されている花巻の餃子店「夜来香(イエライシャン)」。親子2代で盛り上げてきたお店は昨年、マルカンビル大食堂の運営など...