
材料(タミさんのパン焼器1回分)
カボチャ…………………50g
バター……………………小さじ1
キャラメル(市販品)…7個
生クリーム………………50cc
シナモン(なくてもOK)少し
作り方
①パン焼器の内側にバターを塗る。
②カボチャは種とワタを取り、皮を付けたまま2cm角ぐらいにカットする。
③①に②のカボチャを皮を下にして並べ、ふたをして弱火で10分加熱する。
④竹串を刺して、すっと通るようになったら鍋を火から外す。
⑤カボチャの間にキャラメルを落とし入れ生クリームを注ぐ。余熱でキャラメルが溶け出し、生クリームのとろみが出てきたら、ゆっくり混ぜ合わせてカボチャに絡めて出来上がり。お好みでシナモンを振ってもおいしい。
※タミさんのパン焼器(タミパンクラシック)は、及源鋳造(奥州市)の鋳物製のパン焼器