特集– category –
-
おすすめ観光スポット 城山公園(大槌城跡)
城山公園からの眺め 「城山」として町民から親しまれ、建武年間(1334~)の頃から元和2年(1616)までの280年ほどの間、この地を統治した大槌氏累代の居城跡。1992年... -
糀のカフェ&バー Comehana
甘糀豆乳ドリンクプレーン(500円) 甘糀ミルク黒ごまきなこ(ホット550円) 2024年1月にオープンした藤勇醸造直営店「Comehana」は、糀を使ったランチ... -
おすすめ観光スポット 釜石大観音
釡石の海と街を見下ろす高台に1970年、建立された高さ48・5メートルの魚藍観音像で三十三観音のひとつ。海抜120メートルの場所に展望台があり、四季折々の... -
釜石港を一望できる「魚河岸テラス」
2019年にグランドオープンした魚河岸(うおがし)テラスは、釡石市臨海エリアのにぎわい創出と「魚のまち釡石」を発信していく施設。1階にはキッチンスタジオや... -
釜石ラーメンとは
お客さんを待たせないため、早くゆで上がるように工夫された極細の縮れ麺と、琥珀色に透き通った醤油味のあっさりスープが特徴。1950年代半ばに、富士製鉄(現日... -
濃厚なうま味がギュッ! 三陸毛ガニを心行くまで
宮古は、県内有数の水揚げ量を誇る毛ガニの産地。県産は「三陸毛ガニ」とも呼ばれ、やや小ぶりだが身が甘く、濃厚なカニみそがたっぷり詰まっているのが特徴。旬を迎... -
市民に愛されてきた宮古の“まちずし”
春はワカメに始まり、夏はウニ、秋はカツオ、冬はマダラや毛ガニと四季を通じて海の幸に恵まれた三陸のまち・宮古。最近は魚介を瓶に詰め込んだ“瓶ドン”でも有名だが... -
46年愛される伝統の味 手作りのこだわり随所に レストランパティオ 奥州市
創業当初から人気の「パティオ風ポークソテーコース」(2100円)。スープ、サラダ、ライス、自家製シャーベット、ドリンクが付き食べ応え十分 県内有数の桜の名所... -
懐かしさと新鮮さが交差する 昭和漂うレトロな空間へようこそ 喫茶マルク 北上市
喫茶店メニューの定番ナポリタン(900円)。まろやかな味わいで老若男女に人気。総重量約400gとボリューム満点 北上市展勝地近くに2020年にオープンした喫... -
本格西洋料理を気軽に 手間暇かけたこだわりの味 カフェ・ド・ラパン 奥州市
「牛肉の煮込みパン包み焼き」(2200円)。ほろほろと口の中にとろけるビーフシチューに、パンを付けながら召し上がれ れんが造りでクラシカルなたたずまいの「カ...