みよちゃんちの焼芋鍋を使って 焼き芋

材料

 サツマイモ ……………………………… 3本ぐらい
 キッチンペーパー(または新聞紙) ………… 適量
 アルミホイル …………………………………… 適量

作り方

①サツマイモはよく洗う。水でぬらしたキッチンペーパーでサツマイモ全体を包み、さらにアルミホイルで包む。

②①を鍋に入れ、ごくごく弱火で2時間ほど焼く。火が通ったら出来上がり。

紅はるか、安納芋、紅あずま(写真)などいろいろな品種と食べ比べすると楽しい

みよちゃんちの焼芋鍋は、及源鋳造(奥州市)の鋳物製の焼き芋器


緑茶でつくる ほうじ茶

材料

 緑茶の葉 ……………………………………… 適量

作り方

①フライパンなどの浅い鍋に緑茶を入れ、弱火で炒る。

②焦げる寸前に火を止める。急須に茶葉を入れ、お湯を注ぐ。


この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!